本年の営業も本日までになりました。
今日は全員で大掃除でした。
ピカピカになりましたよ。
今年は各地の大雪から始まり、
NZ地震、
東日本大震災、原発事故、
福島・新潟豪雨、
和歌山台風被害、
タイ洪水
などなど
日本にとっては悲しく辛いことが沢山ありました。
しかし、そのぶん
些細なことに喜びや幸せを見つけられました。
来年はきっと良いことがありますように。
みなさんの幸せを祈って
それでは、良いお年を!!!
2011年12月27日火曜日
2011年12月26日月曜日
真央ちゃんおめでとう♡♡♡
真央ちゃん優勝おめでとう!!!
感動しました。
いつもの天真爛漫な笑顔は見られなかったけど
いろんな感情を抱えながらも懸命に頑張っている姿に
胸が熱くなりました。
幼い頃、かわいい顔をしてすごい技を決めた時も
オリンピックの気迫あふれる力強い演技も
いつも素晴らしかったけど、今回は特別でした。
天使のような妖精のような可憐で上品で
でも芯の強さがあって凛として。
演技後のほっとした表情がなんとも印象的でした。
これからもずっと応援したいと思いました。
真央ちゃん、頑張れ。感動をありがとう!
感動しました。
いつもの天真爛漫な笑顔は見られなかったけど
いろんな感情を抱えながらも懸命に頑張っている姿に
胸が熱くなりました。
幼い頃、かわいい顔をしてすごい技を決めた時も
オリンピックの気迫あふれる力強い演技も
いつも素晴らしかったけど、今回は特別でした。
天使のような妖精のような可憐で上品で
でも芯の強さがあって凛として。
演技後のほっとした表情がなんとも印象的でした。
これからもずっと応援したいと思いました。
真央ちゃん、頑張れ。感動をありがとう!
2011年12月25日日曜日
2011年12月24日土曜日
2011年12月23日金曜日
2011年12月19日月曜日
2011年12月17日土曜日
2011年12月16日金曜日
床暖房工事 in 草加 4
いよいよ床暖房のフィルムを敷き込みます。
その上に活性炭シートを敷設します。
その上に床暖房フィルム(プリマヴェーラ)を敷設します。
最後にフィルム保護のため、4mmベニヤを貼って畳下地とします。
2011年12月14日水曜日
2011年12月13日火曜日
2011年12月12日月曜日
床暖房工事 in 草加
今回は、和室の床暖房工事です。
10帖の和室の中央に6帖分のタタミスペースで床暖房を。
廻りは板の間に仕上げます。
合わせて広縁の床も張替えます。
畳を撤去して、広縁の縁甲板を剥がします。
畳の納めを残して今週中に仕上げます。
っていうか、東松山からはやっぱり遠いです。。。。
本日は5時起きで6時半に家を出ました。
これが1週間 続くんだぁぁぁぁぁぁぁ
2011年12月10日土曜日
2011年12月6日火曜日
UBリフォーム in 岩槻 2
出窓だったサッシも交換です。
既存のサッシの高さが低くて納まらないので30cmくらいサッシの
位置を上に移動。さらに出窓を止めてブラインド内蔵サッシにしました。
ペアガラスの間にブラインドが入ってるので、ブラインドの羽が汚れる
ことがないので掃除もガラスを拭くだけでOK!
明日はいよいよUB設置です。
既存のサッシの高さが低くて納まらないので30cmくらいサッシの
位置を上に移動。さらに出窓を止めてブラインド内蔵サッシにしました。
ペアガラスの間にブラインドが入ってるので、ブラインドの羽が汚れる
ことがないので掃除もガラスを拭くだけでOK!
明日はいよいよUB設置です。
2011年12月5日月曜日
UBリフォーム in 岩槻
久々に朝5時に起きて 出勤準備。
この時期の5時はまだ真っ暗だし寒いし・・・・つらい。
今日は既存のUBを解体と配管の切り回し。
あっという間に解体完了。
って訳じゃないですけど・・・・無事に配管まで終わりました。
この時期の5時はまだ真っ暗だし寒いし・・・・つらい。
今日は既存のUBを解体と配管の切り回し。
解体前のUB
って訳じゃないですけど・・・・無事に配管まで終わりました。
2011年12月3日土曜日
2011年11月29日火曜日
2011年11月28日月曜日
2011年11月26日土曜日
クリスマスリース作り
昨日、事務所に飾るクリスマスリースを作りました。
材料の葉っぱ等を収集しに、事務所裏の公園へ。
普段、公園の木や葉っぱを近くでよく見ることなんてなかなか無いので、
色々な発見があって面白かったです。
紅葉している葉の横に、蝉のぬけがらがくっついている物もありました。
夏からずっと落ちる事無くくっついていたんですね。
クリスマスまであと1カ月。
それが過ぎたらすぐに年が明けます。
なんだか1年があっという間です。
年々早く感じる気がするのは気のせいでしょうか・・・。
材料の葉っぱ等を収集しに、事務所裏の公園へ。
普段、公園の木や葉っぱを近くでよく見ることなんてなかなか無いので、
色々な発見があって面白かったです。
紅葉している葉の横に、蝉のぬけがらがくっついている物もありました。
夏からずっと落ちる事無くくっついていたんですね。
クリスマスまであと1カ月。
それが過ぎたらすぐに年が明けます。
なんだか1年があっという間です。
年々早く感じる気がするのは気のせいでしょうか・・・。
2011年11月24日木曜日
都市ガス切替工事
プロパンから都市ガスへの切り替え工事です。
当初の予定では、先週 道路からの配管取出しが
終わってるはずでした。
ところが今回は、道路掘削から配管取出し、宅内配管、
メーター交換、給湯器交換、ガスコンロ部品交換及び
プロパン撤去が全て今日1日の予定なんです。
駐車場の土間コン解体は22日に先行してましたが・・・
午前中は業者が入り乱れての大工事で大変でしたが、
午後になると落着いて、15時には工事も完了しました。
あとは、明日土間コンの補修をして完成です。
今回の工事で初めて知ったんですが、給湯器をエコジョーズに
交換すると、ガス料金が3%も安くなるんですって!
知らなかった・・・・(東京ガスだけなのかな?)
当初の予定では、先週 道路からの配管取出しが
終わってるはずでした。
ところが今回は、道路掘削から配管取出し、宅内配管、
メーター交換、給湯器交換、ガスコンロ部品交換及び
プロパン撤去が全て今日1日の予定なんです。
駐車場の土間コン解体は22日に先行してましたが・・・
午前中は業者が入り乱れての大工事で大変でしたが、
午後になると落着いて、15時には工事も完了しました。
あとは、明日土間コンの補修をして完成です。
今回の工事で初めて知ったんですが、給湯器をエコジョーズに
交換すると、ガス料金が3%も安くなるんですって!
知らなかった・・・・(東京ガスだけなのかな?)
2011年11月22日火曜日
オウム事件
オウム裁判が終結したそうです。
地下鉄サリンから16年経ちました。
私は当時、高校生でした。
都下在住で電車通学だったので、驚きました。
あのころはワンセグなんてなかったし、授業中も落ち着かず
休み時間に入ってくる情報をみんなで聞いていました。
テロという言葉を認識したのは、あの事件からだったと思います。
結局、松本智津夫は何も語らず、真相は解明できないまま。
裁判は全て終わりましたが、事件は終わっていない。
逃走犯は捕まらず、オウム真理教は存在し続け、信者を増やしている。
いくら時間がかかっても、真相を知りたかったというのが
国民の声だったのでは?
これで全てが終わってしまうと思うと、
やりきれない気持ちですね。
地下鉄サリンから16年経ちました。
私は当時、高校生でした。
都下在住で電車通学だったので、驚きました。
あのころはワンセグなんてなかったし、授業中も落ち着かず
休み時間に入ってくる情報をみんなで聞いていました。
テロという言葉を認識したのは、あの事件からだったと思います。
結局、松本智津夫は何も語らず、真相は解明できないまま。
裁判は全て終わりましたが、事件は終わっていない。
逃走犯は捕まらず、オウム真理教は存在し続け、信者を増やしている。
いくら時間がかかっても、真相を知りたかったというのが
国民の声だったのでは?
これで全てが終わってしまうと思うと、
やりきれない気持ちですね。
2011年11月16日水曜日
2011年11月15日火曜日
2011年11月14日月曜日
2011年11月8日火曜日
外構工事 ~6日目まで
4日目の朝です。
順調にブロックを積んでます。
階段部分もブロック積み完了
6日目の夕方です。
門柱の両脇もブロックを積んで、モルタルで下塗りです。
仕上げはジョリパット。
雨が降らなければ、今週末には完成ですが・・・・
順調にブロックを積んでます。
階段部分もブロック積み完了
6日目の夕方です。
門柱の両脇もブロックを積んで、モルタルで下塗りです。
仕上げはジョリパット。
雨が降らなければ、今週末には完成ですが・・・・
2011年11月4日金曜日
2011年11月3日木曜日
縁甲板
本日3日目です。
予定よりも大幅に遅れてます。
解体が予想以上に掛かり、1日半以上の時間を取られてしまいました。
これが今日の15時頃の状況です。
4方向とも逃げ場が無いので、非常に難しい工事なんですが・・・・
実は、明日からお施主様が不在なので、リミットは今日なんです。
これが16時頃の状態です。
最後のサッシ絡みが最大の山場であり、腕の見せ所なんですが、
時間というプレッシャーが大工さんを更に苦しめる。。。。。
結局は、19:30過ぎに床を貼り終えたところでタイムアップ。
明日 お施主様がお出掛けになるのは午後からとの事で、
午前中だけお時間の延長を頂きました。
事務所に戻って、明日の段取りをして・・・・・・
あぁぁぁ もうこんな時間だ・・・・・・
予定よりも大幅に遅れてます。
解体が予想以上に掛かり、1日半以上の時間を取られてしまいました。
これが今日の15時頃の状況です。
4方向とも逃げ場が無いので、非常に難しい工事なんですが・・・・
実は、明日からお施主様が不在なので、リミットは今日なんです。
これが16時頃の状態です。
最後のサッシ絡みが最大の山場であり、腕の見せ所なんですが、
時間というプレッシャーが大工さんを更に苦しめる。。。。。
結局は、19:30過ぎに床を貼り終えたところでタイムアップ。
明日 お施主様がお出掛けになるのは午後からとの事で、
午前中だけお時間の延長を頂きました。
事務所に戻って、明日の段取りをして・・・・・・
あぁぁぁ もうこんな時間だ・・・・・・
2011年11月2日水曜日
2011年11月1日火曜日
2011年10月31日月曜日
2011年10月30日日曜日
床下収納庫改修工事
現場はマンションの1階です。
収納庫の外枠を固定する下地の木材はシロアリに食われ
見るも無残な状態でした。
防虫処理された木材で新たに枠下地を作って工事完了です。
原因は、枠下地を支えるために地面まで伸びてた木材です。
地面に着いてたことで、そこから湿気を呼び常に湿った状態が続き
シロアリの好む環境が出来てしまってたことです。
お施主様の話によると、数年前に他の部屋でシロアリが発生し消毒が
行なわれていたそうです。
不幸中の幸いだったのは、マンションのため、床板の裏にゴムが貼って
ある防音フロアだった為に、床材まで被害が及ばなかった事です。
床材まで浸食されていたら、間違いなく収納庫の枠まで崩れ落ちてたと
思います。
収納庫の外枠を固定する下地の木材はシロアリに食われ
見るも無残な状態でした。
防虫処理された木材で新たに枠下地を作って工事完了です。
原因は、枠下地を支えるために地面まで伸びてた木材です。
地面に着いてたことで、そこから湿気を呼び常に湿った状態が続き
シロアリの好む環境が出来てしまってたことです。
お施主様の話によると、数年前に他の部屋でシロアリが発生し消毒が
行なわれていたそうです。
不幸中の幸いだったのは、マンションのため、床板の裏にゴムが貼って
ある防音フロアだった為に、床材まで被害が及ばなかった事です。
床材まで浸食されていたら、間違いなく収納庫の枠まで崩れ落ちてたと
思います。
2011年10月28日金曜日
便器の詰まり
新聞広告の反響のお施主様です。
数週間前から便器の吸い込みが悪く、
流した紙が流れ切らずに戻ってくるとの事。
早速お伺いしてみましたが、お施主様がご自分で
配管掃除用の針金を突っ込んだり、スッポンしてみたりと
いろいろ試された様ですが一向に改善しないとの事でした。
リフォーム済の中古住宅を10年前に購入。
便器も新品だったようですが、見ると2流メーカーの便器で、
うちの設備業者曰く、便器のトラップ部分に汚物が引っ掛かり
やすく、不具合が出やすいメーカーとの事。
便器交換のご契約を頂き早速交換。
便器を外してみると案の定。
便器のトラップ部分にびっしりと紙が詰まってました。
(画像でお見せできないのが残念です)
いつ溢れるか不安で仕方なかったお施主様もこれで一安心。
排水配管内や外の桝も確認しましたが綺麗でしたよ。
数週間前から便器の吸い込みが悪く、
流した紙が流れ切らずに戻ってくるとの事。
早速お伺いしてみましたが、お施主様がご自分で
配管掃除用の針金を突っ込んだり、スッポンしてみたりと
いろいろ試された様ですが一向に改善しないとの事でした。
リフォーム済の中古住宅を10年前に購入。
便器も新品だったようですが、見ると2流メーカーの便器で、
うちの設備業者曰く、便器のトラップ部分に汚物が引っ掛かり
やすく、不具合が出やすいメーカーとの事。
便器交換のご契約を頂き早速交換。
便器を外してみると案の定。
便器のトラップ部分にびっしりと紙が詰まってました。
(画像でお見せできないのが残念です)
いつ溢れるか不安で仕方なかったお施主様もこれで一安心。
排水配管内や外の桝も確認しましたが綺麗でしたよ。
秋の読書週間
昨日から『秋の読書週間』が始まりました。
小学生の頃は学校に行くと読書時間があり、
課題図書という決められた本を無理やり読まされていました。
あの頃は嫌々読んでいるという感じでしたね。
本当に本が好きになったのは大人になってからです。
今では、一日に一度は本を読まないと落ち着かない程。
最近は携帯やパソコンで読書をする人も多い様ですが、
私はやっぱり紙の本が好きですね。
紙の匂いや質感、重さ、そういうものを含めて『本』。
そうでないと読書という感じがしないです。
普段は電子図書という方も、10/27~11/9の間は
『本』で読書してみてはいかがでしょうか?
本の良さを発見できるかも知れませんよ。
小学生の頃は学校に行くと読書時間があり、
課題図書という決められた本を無理やり読まされていました。
あの頃は嫌々読んでいるという感じでしたね。
本当に本が好きになったのは大人になってからです。
今では、一日に一度は本を読まないと落ち着かない程。
最近は携帯やパソコンで読書をする人も多い様ですが、
私はやっぱり紙の本が好きですね。
紙の匂いや質感、重さ、そういうものを含めて『本』。
そうでないと読書という感じがしないです。
普段は電子図書という方も、10/27~11/9の間は
『本』で読書してみてはいかがでしょうか?
本の良さを発見できるかも知れませんよ。
2011年10月27日木曜日
2011年10月26日水曜日
地震の影響
震災の影響で和室の京壁がひび割れ、剥がれ落ちてます。
チリ際やラスボードのジョイント部分にひび割れが現れてます。
下地のラスボードの釘が浮いて全く効いてない状態です。
塗り壁の下地を剥がしてラスボードを露わにします。
ラスボードの釘を締め直して下地の再生をします。
今回は、下塗り中塗りを必要とする従来の施工方法ではなく、
簡易工法による仕上げをするとの事なので、既存のラスボードは
そのままにして、その上にセッコウボードを重ねて貼り上げます。
左官屋さんはその上にプラスターを塗って下地を処理し、
聚楽壁を仕上げます。
現場は鴻巣市ですが、改めて震災の大きさを思い知らされました。
2011年10月23日日曜日
登録:
投稿 (Atom)