2012年7月30日月曜日
Y様邸増改築工事 12
クロス工事が終わり、クリーニングと器具付けです。
外部は、塗装が終わって、足場を撤去。
アルミのバルコニーを取り付けて完了です。
梅雨の時期の増築工事でしたが、幸い雨も少なく雨漏り等の被害もなく
順調に工事が進みホッとしています。
やはり、屋根や外壁を剥がす工事は雨の心配の少ない季節に限ります。
それでも 降る時は降るんですけどねぇ・・・・
2012年7月29日日曜日
室内物干金物取り付け
さいたま市(旧与野市)に室内物干金物ホスクリーンを
3セット(6本)取り付けに行って来ました。
1軒で3セットも取り付けるのは初めてでした。
2階の寝室に1セットと1階のリビングダイニングに2セット。
取り付けに係る所要時間はおおよそ2時間。
1本に20分弱ほどで取り付けできますが、下地が見つから
なかったり、下地があっても取り付け位置としてあまりいい
位置じゃない場合もあって一概には言えませんが、
ほとんどの場合は1セット3~40分程度で取り付け可能です。
有ると便利ですよ~
2012年7月15日日曜日
2012年7月13日金曜日
2012年7月12日木曜日
Y様邸増改築工事 11
大工工事が完了すると、ちょっとの間手が離れます。
クロス工事は、お施主様の手配になってますのと、
外壁塗装は、ハウスメーカーさんの保証の関係で
メーカーさんの施工となってます。
それが終わると総仕上げです。
しばし 休憩。。。。
2012年7月11日水曜日
登録:
投稿 (Atom)