最近、運動不足解消の為に健康増進センターに行ってきました。
ずっと運動していなかったので、筋力、持久力、かなり落ちていました。
体力って本当にあっというまに落ちてしまうんですね・・・。
とてもアットホームな雰囲気で、とても通いやすいです。
無理ない程度に、とにかく続けてみようと思います。
2011年11月8日火曜日
外構工事 ~6日目まで
4日目の朝です。
順調にブロックを積んでます。
階段部分もブロック積み完了
6日目の夕方です。
門柱の両脇もブロックを積んで、モルタルで下塗りです。
仕上げはジョリパット。
雨が降らなければ、今週末には完成ですが・・・・
順調にブロックを積んでます。
階段部分もブロック積み完了
6日目の夕方です。
門柱の両脇もブロックを積んで、モルタルで下塗りです。
仕上げはジョリパット。
雨が降らなければ、今週末には完成ですが・・・・
2011年11月4日金曜日
2011年11月3日木曜日
縁甲板
本日3日目です。
予定よりも大幅に遅れてます。
解体が予想以上に掛かり、1日半以上の時間を取られてしまいました。
これが今日の15時頃の状況です。
4方向とも逃げ場が無いので、非常に難しい工事なんですが・・・・
実は、明日からお施主様が不在なので、リミットは今日なんです。
これが16時頃の状態です。
最後のサッシ絡みが最大の山場であり、腕の見せ所なんですが、
時間というプレッシャーが大工さんを更に苦しめる。。。。。
結局は、19:30過ぎに床を貼り終えたところでタイムアップ。
明日 お施主様がお出掛けになるのは午後からとの事で、
午前中だけお時間の延長を頂きました。
事務所に戻って、明日の段取りをして・・・・・・
あぁぁぁ もうこんな時間だ・・・・・・
予定よりも大幅に遅れてます。
解体が予想以上に掛かり、1日半以上の時間を取られてしまいました。
これが今日の15時頃の状況です。
4方向とも逃げ場が無いので、非常に難しい工事なんですが・・・・
実は、明日からお施主様が不在なので、リミットは今日なんです。
これが16時頃の状態です。
最後のサッシ絡みが最大の山場であり、腕の見せ所なんですが、
時間というプレッシャーが大工さんを更に苦しめる。。。。。
結局は、19:30過ぎに床を貼り終えたところでタイムアップ。
明日 お施主様がお出掛けになるのは午後からとの事で、
午前中だけお時間の延長を頂きました。
事務所に戻って、明日の段取りをして・・・・・・
あぁぁぁ もうこんな時間だ・・・・・・
2011年11月2日水曜日
登録:
投稿 (Atom)